カテゴリー:アプリ
ホームPage 1 / 11

ひまつぶしの時間をゲームで遊ぶのもいいんですが

マダムはひまつぶしはゲームだけではなく語学勉強に当てたりしています。

 

社会人で忙しい人はすきま時間を語学勉強にあてると良いですよ♪

 

 

スマホやタブレットなど無料でダウンロードできる英語アプリがたくさんあるんですね。

 

 

ここではマダムがやってみた英語アプリの感想などをまとめていきます。

 

やってみようかな?という人は参考にしてみてください♪

 

 

 

英語アプリ無料~文法など復習にいいアプリは?

 

※こちらはやってみたアプリを随時追加していきます♪

 

 

Duolingo~文法など基礎が復習できる

 

 

Duolingo

Duolingo
開発元:Duolingo
無料
posted withアプリーチ

 

たくさんあるなかでネットでも評判がよかったのがDuolingoです。

Duolingoで34時間勉強すると大学で勉強する130時間より多い

なんて結構いいなって思いました。

毎日やる量を自分で設定できる点もよかったです。

問題自体はあまり難しくないので

英語を復習したい!という人向きです。

それからランキングがあるのも結構有効的でした。

継続しないと降格になってしまうのでなんか腹立たしい(笑)

それでしゃかりきになってやっていました。

ランキングには日本人名が少なかったです。

海外の人のほうが多い印象でした。

 

 

Duolingoデメリットは

 

無料でやれるのは良いのですが、全部の項目が終わっても問題を増やせない点です。

全部の項目が終わった時点で終了という感じでした。

 

Duolingoには有料版もあるのでそちらはもう少し違うのかもしれません。

無料版の場合は問題が増えません。

 

有料版を1週間ためせるので、気になる人はステップアップしてもいいかも。

まずは無料でやってみるといいですよ~

 

Duolingo

Duolingo
開発元:Duolingo
無料
posted withアプリーチ

 

カテゴリー
タグ

スマホで遊べる癒し系ゲームを紹介します!

恋愛ゲームや格闘ゲームもいいんですけど

たまに疲れちゃうんですよね。

それで癒し系ゲームをやりたくなるんです。

ということで

 

あんまりこまめにやらなくてもいい

ガツガツプレイしなくていい

絵が可愛い。

ということで探したのがこれです。

 

 

旅かえる

旅かえる
開発元:Hit-Point Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

 

旅かえる~スマホで遊べる癒し系アプリ

 

 

旅かえるの遊び方はとても簡単です。

旅好きのかえるに食べ物やおまもり、持ち物などを用意してあげておくと

いつのまにやらかえるが旅に出ます。

そして旅先から思い出の写真を送ってきてくれます。

それをアルバムに保存。

旅かえるがもちかえってくるお土産もまた楽しい。

そんなアプリです。

旅かえるが旅の経験を重ねていくうちにいろんな称号がもらっていきます。

旅かえるのお世話はしたくというところをクリックして

食べ物や持ち物、お守りを用意するだけ。

食べ物や持ち物は随時クローバで購入しておきます。

クローバーは庭先に生えます。

こちらを定期的に収穫しておくといいですよ。

 

 

注意点

 

旅のしたくをせずに放置しておくとある日突然旅かえるが旅立ったまま帰ってこなくなります。

 

 

きちんと旅のしたくをしてあげてくださいね。

 

 

私みたいにずぼらな人間でも継続できてます。

 

そしてたびたびアプリを開いては旅かえるの様子を見るのが日課になっていますよ。

 

癒し系ゲームを探しているひとはぜひ試してみてください^^

 

 

旅かえる

旅かえる
開発元:Hit-Point Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

 

カテゴリー
タグ
ホームPage 1 / 11